外壁の塗装は築何年でやればいいのでしょうか?

外壁塗装

外壁の塗装の時期は、現在壁に塗られている塗料にもよりますが、初めての塗り替えを迎える方でしたら、築10年から15年くらいたったら

塗装の時期ということになります。新築の際に外壁に塗られている塗料の効果の持続がこの年数位のグレード(樹脂)の塗料が多いからです。

もっと効果の持続が短い塗料を外壁に塗装されている場合もあります。ですから、一概には言えませんが、おおむね、この年数で見ていただければ・・と思います。

壁にこんな症状が出たら塗り替えのサインです!

では、10年から15年くらいするとどのような不具合が壁に起こってくるのでしょうか?

モルタルの外壁の場合は

① クラック(ヒビ)が入る 

②雨染みが出来る

③はがれる

④色が褪せる

⑤チョーキングが起きる・・・などが主な症状です。

それぞれのケースを解説しながらご説明したいと思います。

クラック(ヒビ)が入る

「塗料の寿命」という前に(モルタルのやせ)に寄って起こる現象です。まず、モルタルのやせというのは、水分を含んで固まったモルタルから、水分が抜けて乾燥し、その分縮んできます。

これはある程度の年数が経てば、発生しにくくなってきますが、それまではモルタルの外壁のお住まいの場合は避けては通れません。ここで塗ってある塗料の効果が切れることもあり、外壁を守りきれず避けてしまう、ヒビが入ってしまいます。

壁のクラックの太さにも寄りますが、細いクラック(ヘアークラック)でしたら、現存する下塗り剤(微弾性の材料)であれば、そのヒビに入って埋めてくれます。太いクラックはそれだけでは埋まらないこともありますので、適合した施工を方法を取ります。クラックが入ればそこからの雨などの水が回りますので、モルタルの壁を中から傷めてしまうことになります。ですから、塗装の防水によってこれを防ぐというわけです。

 

雨染みができる

外壁塗装を施した壁は何年もすれば(経年劣化)していき、その塗料の効果はおちていきます。汚れのつきづらさも落ちてきますので、窓の角などから落ちた汚れた水などで雨染みができます。

はがれる

 

壁を再塗装するせず、さらに長い間放置していますと、このように塗装されている塗料を浮き上がってしまいはがれてしまう・・・という現象が起きます。ただ、

このはがれの場合、前回の壁の塗装に対しての施工方法が悪く、十分密着していなかった、あるいは時間の経過とともに弱くなっていってしまった・・と言うケースもあります。

 

④ 色が褪せる

経年劣化とともに色が薄くなってきます。こうなるとそれだけ「年数が経っている目安」になります。だいたい褪せてくるのが10年くらいです。安価な塗料ですともっと早く現象が起きてきます。日当たりの良いところの方が、日当たりの悪いところより早く褪せてきます。それと「色そのもの」にもよります。青や黄色や赤の色、またはそれらが入っている(混ぜて作った)色などは、褪せてくるのがそうでな色より早いです。これらの色が入っている比率が多いほど、顕著に表れてきます。

 

チョーキングが起きる

チョーキングとは外壁に塗装されている塗料が、経年劣化とともに「粉化」していくことです。具体的な症状はそのカベにさわると、チョークを触ったかのように、手に白い粉がついてしまいます。これは「防水効果の終了」を意味します。ですので、たとえ水がヒビから侵入しなくても、カベ自体から水が浸透してしまうことだってあるのです。

 

カビやコケが生える

 

本来、外壁塗装の塗料には「防かび、防藻」の機能が備わっています。10年から15年経つと、その効果がなくなりカビやこけが生えてきます。一度カビやこけが生えますと、生えている場所はいつまでもじめじめと湿気を帯びた状態になり、さらに外壁を傷めてしまうこととなります。そして悪くすると、その湿気のために塗膜が浮いてしまい、はがれてしまう・・・なんていうことも・・・。

なお、立地条件から10年を待たずにカビやこけが生えることもあります。

・風通しが悪い面

・日陰になってしまう面

・そもそも仕上げの塗料がざらざらで汚れが付着しやすく、落ちづらい外壁

いままで見てきてこれらに該当する外壁は発生しやすいです。

 

ぜひ、お住まいの外壁のチェックを!!

このような症状がでてくるのがおおむね、

10から15年くらい経過して・・ということなのです。

もし、築10年から15年、あるいは前回塗り替えからそのくらいの時間が経過している場合は、チェックしてみてほしいところです。

 

あわせて読みたい! おすすめ記事!!

府中市在住の方の見積り作成中です!外壁塗装のお見積もりを安くするテクニックって、はっきり言って落とし穴です

府中市での外壁塗装中です・・ニュースレターもいよいよ・・・&お客様のフォロー

外壁のコケ、カビ、藻の対策に漂白剤やハイターは有効でしょうか?

外壁の苔を放置してしまったら?実はコケを除去しても壁は悪くなるのはこれが原因!

 

 

 

お読みになっていただいてありがとうございます!

読んでくださった方とぜひ、お話がしたいと思ってます。

よかったらこちらからどうぞメールをください!→ メールフォームはこちら

コメントからでもOKです。見積もり希望じゃなくてもどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

無料でお見積りに伺います!お気軽にお問合せください

電話番号 042-365-1402
(受付時間 AM8:00~PM7:00)平日、土日祝日とも一緒です。
メールでの方は下記のフォームから必要事項をご記入の上、送信して下さい。

メールでのお問合せはこちら
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧